第3回ユニバーサルデザイン天文研究会〜ワークショップ一覧   [最終更新:2016年9月1日] 所用時間・実施回数:120分WSは1日1回、60分WSは同じプログラムを1日に2回行います。 (60分WSを選んだ場合、2つの60分WSに参加することができます。) 【A】2016年9月24日(土) 番号 タイトル プレゼンター タイプ、備考 時間 A1 星の地球からの距離を比べてみよう  大江尚子、工作・体験 60分 A2 プラネタリウムや教材を想定とした字幕や音声ガイドのコツ  小谷野依久、石原彩、蒔苗みほ子、字幕・音声・体験 120分 A3 宇宙箱舟ワークショップをどう使う?  磯部洋明(京都大) ディスカッション、科学的思考 120分 A4 星座を触って理解する  渡辺哲也(新潟大)、山口俊光(新潟大) 工作・体験 60分 A5 宇宙人の顔を作ろう―誰も見たことがない未来への手がかり  戸坂明日香(科学未来館)、広瀬浩二郎(民博)工作、参加費 300円 120分 A6 「天文教具で伝える宇宙(太陽系)の仕組み」と「簡単天文工作」  船越浩海(ハートピア安八) 工作・体験 60分 A7 TRICK★星座うちわ  (メテユンデ)工作 60分 A8 手話人と旅する宇宙  須藤はるか・廣瀬彩奈・北村まさみ、体験・手話・ディスカッション、参加費 100円 120分 【B】2016年9月25日(日) 番号 タイトル プレゼンター タイプ、備考 時間 B1 光る星座早見盤. GIGASTARRSKY.ワークショップ  NPOギガスター (間瀬康文) 工作・体験 60分 B2 (キャンセル) B3 美術に描かれた星:さわって楽しむ美術史講座  真下弥生、美術・ディスカッション 120分 B4 宇宙にいきものはいるの?さわって分かる宇宙生物学  齊藤啓子・藤原晴美・兼田つかさ他 体験・ディスカッション 60分 B5 触って楽しむ天文学  嶺重慎(京都大) 体験・ディスカッション 60分 B6 宇宙で自由研究 〜ペーパークラフトを作ろう!〜  春日晴樹・長谷川晃子(JAXA)工作・体験・手話 60分 B7 安い材料で作る「触れるプラネタリウム」(日本語への通訳あり)  リナ・キャナス (IAU/OAO) 工作・体験 60分 B8 手話人と旅する宇宙  須藤はるか・廣瀬彩奈・北村まさみ、体験・手話・ディスカッション、参加費 100円 120分