ご意見やご報告をお寄せください
周波数資源保護室では、電波干渉事例、光害事例のご報告や、電波天文観測環境の保護についてのご意見を承ります。
以下のフォームよりご報告ください。今後の活動の参考にさせていただきます。
下記【留意事項】をご確認の上ご送信ください。
また、ご報告内容については下記のいずれかの項目を選択してください。
1.電波干渉について
2.光害について
3.その他(観測環境の保護等)について
お寄せいただいたご意見・ご報告は、当ウェブサイト上で公開しています。
ご意見・ご報告と回答>>ご意見・ご報告と回答
【留意事項】
ご意見・ご報告の募集ページは、2023年3月31日までは試験運用といたします。
国立天文台では、個人データを適切に管理し、法令に定める例外を除き同意なく第三者に提供することはありません。
氏名(法人又は団体にあっては、その名称)、電話番号、電子メールアドレスは、提出意見の内容に不明な点があった場合の連絡・確認のためのみに利用します。
提出されたご意見は、当ウェブサイト「ご意見・ご報告と回答」ページに掲載いたします。
匿名を希望される場合はその旨お名前欄にご本名と併せてご記入ください。( 例 :◯◯◯◯ 匿名希望です )
提出されたご意見は、当ウェブサイトで公開の際、必要に応じ整理・要約したものを公開することがあります。
募集項目以外についてのご意見はお控えください。
個人情報の取扱については国立天文台プライバシーポリシーをご参照ください。
Java Scriptの動作しない環境では送信できません。送信できない場合は、お手数ですが下記メールアドレス宛にメールで上記内容をご報告ください。
宛先:smo[AT]ml.nao.ac.jp [AT]を@に変えてご送信ください。